遠足ごっこ😊
たいよう組(5歳児)
緊急事態宣言が出ていたため、春の遠足は中止に・・
楽しみにしていたのに・・5歳児たいよう組さんに話をし、遠足には行けないけど、遠足ごっこをしない?
と提案をしました。
今年度が始まって2か月。2か月間で、5歳児たいよう組が年下の子どもたちのお手本になったり、
年上として頼られたりする機会が増えてきました。
今回は保育士主体ではなく、子ども達主体で企画・準備をしていきました。
まずは何をするのか話し合っていきました。
行き先は水族館に決定!!
水族館で何をする??話し合いながらマップを作り、みんなに聞くと
「楽しそう!!」と(#^.^#)
一週間をかけて、準備計画をし、スケジュールも決めてくれました。
いよいよ当日!!
バスに乗って水族館に行き、
スタンプラリーや、レストラン、ラッコ館やイルカショーと盛りだくさんの内容でした。
進行も保育士はお手伝いで、5歳児のたいようさんたちがしてくれました。
屋上でご飯を食べたかったのですが、行ってみると今年一番の暑さで、遊びましたがお弁当は断念。
お部屋でお弁当を食べました。
シートを広げて、みんなで食べるお弁当は格別に美味しかったようで、「おいし~」とご機嫌でした。
最後に頑張ってくれた5歳児たいようぐみさんに「ありがとう♡」をみんなで言いました。
5歳児さんは達成感からいい笑顔♡
そして3・4歳児さんも「楽しかった♡」「またやりたい」と充実感いっぱいでした。
また4歳児さんは5歳児さんに憧れる姿も!!
子どもたちが主体となって活動すると満足感も増し、成長につながると改めて感じた1日でした。