園日記

クリスマス会2024

全クラス

23日、年内GreenHouse尼崎園Lastの行事、待ちに待ったクリスマス会がありました。
まずは、12月25日はクリスマス。
どのような日かなぁとみんなでお話を聞きました。

☆イエスキリストという人が生まれたことをお祝いする日と言われています。イエスキリストは、みんながうまれるずっとずっと前に、神様の子どもとして生まれた人です。

次にクリスマスといえば?

この質問に対してみんな答えは迷わず一択で、声を揃えて“サンタさん!”と答えてくれました。
お友達みんなとサンタさんについて話し盛り上がっているとGreenHouse尼崎園に空想のサンタさんが登場!

みんなでサンタさんと一緒にストレッチをして遊びました。

  1. 手をあげて耳につけて手を頭の向こう側にぐっと傾けます。
  2. お隣のお友達同士で手を挙げてみます。
  3. その場に立っておしりをふりふり~
  4. その場で小さく小さくなって~ジャンプ!

みんな気持ちよく体を動かして楽しんでくれましたよ。まるでヨガのウォーミングアップのようでした。

次に先生たちからのサプライズ企画!“ハンドベル演奏のプレゼント”
我こそ!という先生を緊急募集し先生たちで力を合わせて演奏です。
初めに一音ずつハンドベルの音を聞いてみました。
いよいよ演奏本番です。みんなが知っている曲「きらきらぼし」を演奏しました。

綺麗な音に聞き入っていましたよ。みんなの心に先生たちのプレゼントが届いたんだなぁと感じるほっこりとした雰囲気でした。とってもうれしかったです。

そして!園長先生からGreenHouse尼崎園のお友達へのサプライズ!

たくさんのプレゼントにみんな大喜びでした。

みんなで仲良く遊ぼうね。うれしかったね。

その後は、お楽しみの遊びをしました。

★ゆめふたば組「クリスマスケーキを作ろう♡」

まずは、そりに乗って、フルーツを調達しに行きます。

バナナ、いちご、ぶどう、みかん、さくらんぼの中から一つ選んでケーキにデコレーションしていきます。
どのフルーツにしようかなと迷うかと思いきやみんなそれぞれ大好きなフルーツがあったようで即決していましたよ。

みんなでかわいくておいしそうなクリスマスケーキが出来上がりました♡

みんなでクリスマスケーキを食べちゃいました♡

★くろーばー組、幼児クラス「クリスマスツリーにオーナメントを飾ろう」

チームに分かれて保育士とジャンケンをして勝ったらオーナメントをもらいツリーに飾り付けをしていきます。一番早く飾り付けが終わったチームが勝ちというゲームをしました。

このゲームにも色々なドラマがあったようです。ジャンケンで負けてしまって中々オーナメントをgetできずに悔しがるお友達もいたようでしたが、チームで力を合わせて完成させていました。

たくさんお友達と遊んだ後、給食を食べお昼寝をして…

お昼寝から目覚めると…各お部屋に…なんと!

サンタさんからのプレゼントが♡

みんなとっても嬉しそうでしたよ。
いつもより目覚めも良かったです。

15時のおやつは、クリスマスメニューでした。かわいいトナカイさんのスイーツでした。

★GreenHouse尼崎園のクリスマスツリー

★各クラスのオーナメントのご紹介

一覧をみる