だいすきなあそび♪
くろーばーぐみになって早くも2か月が経ちました!!
遠足にも行き、毎日を一緒に過ごす中で絆もどんどんと深まってきています♡
そして1日の中でもっとも欠かせない遊び!!!
今くろーばーぐみでは様々な遊びが流行っており毎日忙しく遊んでいます♫☆
①消防車&救急車遊び☆彡

遊ばない日はない!と断言できる程の大人気おもちゃ!クラスの半分のお友達が遊ぶ時もあり、保育室内は「ウーカンカン」「ピーポーピーポー」と常に出動しています(笑)
遊び方は様々でドキドキヒヤヒヤしながら積み上げて遊ぶこともあります!!倒れると「きゃあぁ~!」と響き渡りどこまでも元気いっぱいです!!!
②もしも~し📞

大ブームの電話!取り合いになってしまうこともあり争奪戦です!!
「もしも~し○○ちゃん・くんですか~?」とみんなで机を囲みながらワイワイ会話を楽しんでいます♪
「なにしてあそぶ~?」と電話で決めている姿もあります(笑)言葉も少しずつ発達していく中で楽しい会話のやり取りが聞こえてきて面白いです♡♡
最近はおままごとコーナーに椅子ができると早速座って男子会を満喫していました!(笑)
③あっぷっぷぅ~!

「にらめっこしましょ!あっぷっぷぅ~!」とお互いの顔に大爆笑!!
他にもパズルや絵本!お絵描きにブロックなどとお気に入りの遊びを見つけながら楽しんでいます♡
このように日々の遊びの中でたくさんの刺激を感じながら子どもたちで想像力を膨らませて新しい遊び方を見つけ出し発見しています。
時には玩具の取り合いに・・・
気持ちがぶつかり合い喧嘩になり涙・・・
自分の気持ちを身振りや手振りや言葉で表現して伝え合う・・・
大人の想像以上に多くのことを感じ、日々の関わりを繰り返しながら成長して学んでいます。
これからも遊びを通しながら子どもたちの大きく成長していく姿を見れることがとても楽しみです!
一日一日を大切に過ごして楽しんでいきたいと思います。